旅行記を書き始めていますが、今回はとりあえず知っておきたいモロッコ基本情報をご紹介。
※この記事は2019 年3月の体験を元に2020年12月に書いています。参考程度にゆる~く読んでいただけると幸いです(*^.^*)
モロッコ基本情報(人口・広さ・言語)
正式名称・人口・広さ
モロッコの正式名称は、『モロッコ王国』。人口は約3603万人。国土は日本の約1.2倍の約44.6万平方キロメートル。
東にアルジェリアと、南に西サハラ(サハラ・アラブ民主共和国)と、北にスペインの飛地(セウタとメリリャ)に接し、西は大西洋に、北は地中海に面している。首都はラバト(地図上①)(Wikipediaより)
私は成田〜ドーハ〜カサブランカという経路でモロッコ入りしましたが、フライト時間は成田〜ドーハが約11時間、ドーハ〜カサブランカが約8時間。やっぱりアフリカ大陸は遠い!
地図上の赤い数字は、今回の旅行に関わる土地のざっくりとした位置。
②カサブランカ(出入国空港)③シェフシャウエン④フェズ⑤メルズーカ(サハラ砂漠)⑥ワルザザート&アイト・ベンハドゥ⑦マラケシュ
こうやって見ると短期間でよく回ったな・・・。
③シェフシャウエンに関する記事
公用語など
公用語はアラビア語、ベルベル語。フランス語も広く使われていて、レストランのメニューや看板などでも見かけました。私はアラビア語のこんにちは(アッサラームアライクム)とありがとう(シュクラン)くらいしか覚えられませんでした・・・。観光客相手の仕事の人たちは基本的に英語が通じます。商魂たくましいモロッコ商人たちは、英語を始めいろいろな言語を操ってかなり積極的に話しかけてきます。
電化製品の使用について(電圧・プラグ・停電)
電圧は220V / 50Hz
私が旅行中に使用した電子機器はスマホとカメラのみ。両方とも上記の電圧に対応している製品だったので変圧器は持って行きませんでしたが、問題なしでした。お持ちの機器の規格を確認し、日本からドライヤーなどを持っていく方は必ず変圧器を使用しましょう!
プラグの種類
アウトレットCタイプとE(SE)タイプが主流。グローバル対応の変換プラグを用意すれば安心です。
気候は?旅行のベストシーズンは?
ベストシーズンは?
モロッコには四季があり、季節によって気温も天気もかなり変わるようです。また、海に面していたり山脈があったりと場所によっても変化に富んでいます。観光のベストシーズンと言われているのは、春と秋。4月、5月、10月あたりが最も過ごしやすいとされているようです。
私が旅行をしたのは3月上旬でしたが、決して寒すぎるということはなく快適に過ごすことができました。感覚的には東京の3月上旬の服装と一緒です。私はとても寒がりなので基本的にずっとダウンを着ていましたが、晴れた日の昼間は上着がいらないくらい暖かいこともありました。砂漠や高地にも行く旅程だったので、帽子、羽織もので日差し対策や気温の変化に対応できるよう準備をしていきました。日差しはどこに行っても強いので、サングラス、帽子、日焼け止めなど準備万端にしておきましょう。
注意すべきシーズンは?
4〜5月と10〜11月は雨期。しかし日本の梅雨のような雨の降りかたではないようで、雨具を用意すれば観光も充分できるみたいです。
6〜8月は日中の気温が40度を超えることもある暑気となるようですので、この時期の観光は事前によく考慮された方がいいと思います。(ミャンマーで経験済み・・・)激しく体力を奪われるので、同じ期間の旅行でも涼しい時期に行くのと比べて観光に費やせる時間は確実に短くなるのを覚悟しましょう。特別な経験にはなると思いますが・・・。
他にも、国教がイスラム教のモロッコに行く場合は5〜6月のラマダンも頭に入れて検討をした方が良いと思います。
以上、モロッコについて基本的な情報をまとめてみました。
旅行記はつづきます。
*********
これまでのモロッコ旅行記は*こちら*からご覧いただけます。