札幌のスーパーで気軽に買えるお土産をご紹介します!
戦利品一覧
先月の札幌滞在。北海道に行くと食事処もお土産屋さんもおいしそうなものばかりで目移りしてしまいます。今回は今年3度目の北海道だったので、新千歳空港で買える定番をあえてはずしてスーパーでお土産を探してみました!
こちらがそのラインナップ。①じゃがいもころころ②焼きそば弁当(スープカレー味)③スイートコーン④鮭スティック。ちょっと渋いですかね‥。職場に、というよりは、家族や親しい人へのちょっとしたお土産です。
↓今回私が利用したのは東光ストアサッポロファクトリー店です↓
じゃがいもコロコロ(塩味)
この中では一番メジャーかな?『とうきびチョコ』で有名なホリさんのじゃがいもおかき。お土産屋さんでも見かけますが、スーパーでも取り扱いがありました!今回はスタンダードな塩味をチョイス。誰にも嫌がられない味。パリパリの昆布が入っていて、それがたまらんアクセントになっています。おやつにもおつまみにも◎。
他にもコーンポタージュ、北海道産ゴボウ、スープカレー、焼きとうきび、山わさび味などなどバリエーション豊富です。
リンク
やきそば弁当(スープカレー味)
今度行ったら大量に買いたいくらいだけど、これはかさばるのが難点ですね。非常食も兼ねてネットで箱買いしようか本気で検討中…。
リンク
北海道スイートコーン
↑本家はただいま品切れ中みたい…
リンク
鮭スティック
北海道土産をスーパーで買う時の注意
北海道にしか売っていないのかどうか判別がつきにくい!
ということ。北海道の食材やお菓子は日本全国に溢れているわけで…お土産屋さんで買うのと違って、「果たしてこれはうちの近くのスーパーで絶対に売っていないと言えるのか?」と自問してみると、まったく自信がないものばかり。最後には「おいしけりゃ問題なし」と開き直るのですが、改めて北海道の食の強さを感じました。
おまけ(セコマのカップ麺)
リンク