ワタクシゴトラベル

旅のワクワクおすそわけします。ご自由にお持ちください。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

agodaで買った国内線チケットが台風でキャンセル!返金はいつになるの?【前編】

アゴダで買った航空券。欠航になった場合はどうなるのか?レポートします!

初めてagodaで国内線航空券を購入!

ご無沙汰してます!!しれっと約1年ぶりのブログです…😜

ホテル予約では国内外問わずさんざん利用しているアゴダ。2か月ほど前に、初めて国内航空券を購入してみました。

なぜアゴダでの購入に至ったかという理由は、いたってシンプル。航空券が高い8月で、一番価格が安かったからです。安いチケットだけあって変更・キャンセルは不可

サイトで購入手続きをすると、すぐに【ご予約は処理中です】というメールが来て、約1時間後に【予約確認書】が届きました。感覚としてはExpediaと同じような使い勝手。購入まではスムーズで特に問題はありませんでした。

台風発生!出発前日には欠航が決定

しかし出発予定の数日前に台風が発生!羽田~鹿児島便だったのですが、どう見ても台風の進路と飛行機航路がの航路がまるかぶりという状態でした。

最近は天災に対して航空会社の判断が早くなってきましたね。3日前にはJALのHPで出発日のすべての便が「台風の影響が発生する可能性があります」と発表されていました。

そして、前日にはアゴダを通してこのような連絡が来ました。

航空会社の都合により、ご予約便のスケジュールが変更となりました。航空会社は諸事情の為、フライトスケジュールを適宜変更することがございます。つきましては、ご出発日までに航空会社にお問い合わせの上、フライト情報をご確認いただくことをお勧めいたします。

予約便のスケジュール『変更』とは、今回の場合はキャンセルのこと。この文章の下に元のスケジュールと、新たなスケジュール(=キャンセル)が書かれていました。

数日前から台風情報が出ていたこと、出発の24時間以上前には欠航が分かったこともあり、私も「まあそうなるでしょうね」という気持ちでした。

agodaに翌日便への変更をお願いしてみる

出発予定だった日の翌日は飛行機が飛びそうだったので、旅程を1日遅らせることを決断。JALでは欠航便の予約に関しては手数料なしでキャンセル・変更の対応を発表していました。

変更・キャンセル不可のチケットだけど、

この場合はもしかしてアゴダでも無料で変更してくれるのでは…?!

代理店経由で購入しているとJALのサイトでは手続きができない状態だったので、さっそく翌日便に振り替えたい旨をアゴダに問い合わせてみました。

日が迫っていたので、返信は比較的すぐに来ました。内容を要約すると、

「時間がかかるのでこちらで変更のは対応できない。

返金キャンセルリクエストをして新規で予約を取り直すのが一番早いよ」

とのことでした。うー、出発直前に面倒。でもこれもディスカウントチケットの定め。

購入済みのチケットの変更はあきらめて翌日の最安便を探し直し(アゴダより安いのあった)、アゴダへはやり取りをしていたメールの返信でキャンセルと返金のリクエストの旨を伝えました。

返金は…半年後…だと?!

返金リクエストをした翌日、アゴダから次のようなメールが来ました。

お客様の返金リクエストが受理された後、弊社からお客様へご返金完了メールをお送りするまで、おおよそ3ヵ月~6ヵ月程度を要する場合がございます(状況によって変動の可能性あり)ため、あらかじめご了承ください。

早くて3か月…。思ったより長くてびっくり。調べてみるとJALでも2か月くらいかかることがあるようなので、代理店を通してさらに遅くなるのは仕方ないかもしれませんね。

返金リクエストから1か月半、アゴダからのメール

国内線片道でたいした金額でもないので(大切なお金ですが!)、半年は気長に待つつもりですっかり忘れていた9月の末。アゴダから下記のようなメールが来ました。

この度は、返金処理に通常よりお時間を要していることをお詫び申し上げます
現在、お客様への返金完了に向けて、弊社サプライヤーと尽力しておりますので何卒ご容赦くださいませ。 なお、サプライヤーに確認しましたところ引き続き返金処理中とのことでございます。
通常はご予約のキャンセル後90日以内に返金が完了いたします。 しかしながら何らかの理由により、稀にそれ以上のお時間がかかる場合があるようです。

まだ1カ月半しかたっていないので特に気にしていなかったのですが、返金に通常より時間がかかっているということは、半年以上も覚悟した方がいいのかも…?

そんなわけで台風による欠航から約2か月たった今もまだ返金がされていません。

無事に完了したら【後編】としてこのレポートを完結させようと思います。