葱油餅をこよなく愛する私が、超簡単シンプルだけど激ウマな食べ方からちょっと変わった絶品アレンジまで、4種類の食べ方をご紹介します!
福岡土産のうどんがとってもおいしかった♡ 私はそんなに物欲が強い方じゃないと思う。それでもいつも旅が終わる頃には、その土地の産物=お土産を何かひとつは自分に持たせてあげたくなる。家に帰ってからも、旅の空気や楽しかった気持ちを思い出させてくれる…
世界初のロボットが働く『変なホテル』に泊まってきました!
ビジネスホテルのレディースルームは普通の部屋と何が違うのか?初潜入です!
遅くなってしまいましたが、海外から帰国した後の過ごし方のレポートです。 帰国翌日の戸惑い(搭乗便に陽性者が!) 隔離のお供『 MySOS』 14日間→10日間への隔離短縮
帰国後の隔離期間中にお取り寄せを楽しんでいます。
帰国後の隔離期間中にお取り寄せを楽しんでいます。
帰国後の隔離期間中にお取り寄せを楽しんでいます。
今回の海外渡航に際しての出費を公開します! 2年ぶりの海外でした… 1・渡航前の陰性証明書(英語など) 2・帰国前の陰性証明書(厚生省の書式) 3・空港〜自宅への交通費〜初めてのハイヤー〜 4・隔離短縮のための検査 出費は合計約8万円! さらには…
海外から帰国した際の空港での手続きなどをレポートしていきます! 2年ぶりの海外でした… 日本への帰国の前に用意しておくもの 1・ワクチンパスポートのコピー 2・所定フォーマットの有効なPCR検査の陰性証明書 3・誓約書 4・WEB質問票への回答+QRコー…
海外渡航用の新型コロナウイルスワクチン接種証明書を取得しました。 出典:いらすとやさん(http://www.irasutoya.com)
東京・品川に行くのにも便利&リーズナブルでユニークなホテルに泊まってみました! HOTEL TAVINOS ◎便利な浜松町・竹芝エリア ◎『目玉焼き部屋』クイックルームツアー ◎眺望について ◎お手頃な価格設定!!
このブログが1歳のお誕生日を迎えました!!!
また自由に旅行に行ける日はいつになることやら・・・その日が来るのを待ち焦がれながら、ネット上で気になった旅に関するニュースや話題をご紹介します。
デンマークの旅行会社が行った、考えさせられる実験(?)です。 出典:いらすとやさん(https://www.irasutoya.com/2015/04/dna.html)
ちょうど1年ぶりに飛行機(国内線)に乗りました。 この画像は過去に撮影したもの
SNSで見つけたおもしろニュースをシェアします。 出典:いらすとやさん(http://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_223.html)
キットを使ったPCR検査をしました。 出典:https://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_794.html
昨日無事に2回目のワクチン接種が完了しました! 出典:https://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_794.html 接種の流れ 1度目の接種後 当日 翌日(筋肉痛) 2度目の接種 接種前日 当日(夜中に発熱) 翌日 接種2日後←イマココ
物欲のお話です。 RIMOWA公式サイトよりスクショ
最近Twitterで見かけて面白くて思わず何度も再生してしまった動画をシェア。 出典:いらすとやさん
また自由に旅行に行ける日はいつになることやら・・・その日が来るのを待ち焦がれながら、ネット上で気になった旅に関するニュースや話題をご紹介します。
まだまだ自由に旅行に行ける日は遠そうですが、この時間を有意義に使おうとこれまでの旅を振り返ってみます。 オーバーランドツアーを予約する前にやるべきこと・知っておくべきこと 出発地まで&終了ポイントからの移動手段の確保 出発前と終了後の宿の確保…
まだまだ自由に旅行に行ける日は遠そうですが、この時間を有意義に使おうとこれまでの旅を振り返ってみます。今回は、ナミビア・スワコプムンドのアクティビティ編です。 スワコプムンド(Swakopmund)でできること 砂漠でクワッドバイクに乗る! サンドボード…
また自由に旅行に行ける日はいつになることやら・・・その日が来るのを待ち焦がれながら、ネット上で気になった旅に関するニュースや話題をご紹介します。
また自由に旅行に行ける日はいつになることやら・・・その日が来るのを待ち焦がれながら、ネット上で気になった旅に関するニュースや話題をご紹介します。
まだまだ自由に旅行に行ける日は遠そうですが、この時間を有意義に使おうとこれまでの旅を振り返ってみます。今回は、ナミビア最大の港町・ウォルヴィスベイ編です。 様々な生きものが見られるウォルヴィスベイ(Walvis Bay) フラミンゴラグーン 現地申し込…
まだまだ自由に旅行に行ける日は遠そうですが、この時間を有意義に使おうとこれまでの旅を振り返ってみます。今回は、ナミブ砂漠の絶景編です。 デューン45(Dune 45)の頂上で朝を迎える デッドフレイ(Deadvlei)の不思議な光景 南回帰線(Tropic of Cap…
また自由に旅行に行ける日はいつになることやら・・・その日が来るのを待ち焦がれながら、ネット上で気になった旅に関するニュースや話題をご紹介します。 ちなみに画像は昨年の中秋の満月です